南蛮毛という生薬

お天気、定まらないですね
「雷都」栃木は今日も雷予報が出ています。

このところ、私、ムクミが・・・
「湿邪」(身体に悪さする湿気😖)が
忍び寄ってきたかしら?

そんな時は、トウモロコシのヒゲ茶!

漢方では「南蛮毛」という生薬
、ヨーロッパでは「コーンシルク」と
呼ばれる民間薬として用いられています。

利尿作用の他、血液の浄化作用、高血圧予防などにも◎
また、近年、糖尿病と糖尿病の合併症予防等も報告されてます。

ほんのり甘い香りで、癒されますよ〜

関連記事

  1. 五味のお話し

  2. 秋の味覚で乾燥対策

  3. 春は、タケノコ

  4. 臀筋ストレッチ

  5. 春菊の効能

  6. 笑顔

PAGE TOP